発熱外来について(かかりつけ医のみ) (2022-11-30)
かかりつけ医の方とそのご家族の方のみご予約可能です。
診療状況によって予約枠を確定しておりますので、日によってはすぐに予約が埋まってしまうこともございますのでご了承ください。
受診歴のある方のみ予約できます。
○発熱からあまり時間が経っていないと偽陽性(陽性なのに時間が早すぎて陰性と判断)となることがあります。
発熱後12時間が目安で検査をおすすめします。
***************************************************************************
当院ではかかりつけ医にご登録されている方とそのご家族(同居のみ)限定で発熱外来にて抗原検査・PCR検査実施いたします。
受診歴ない方は受付できませんのでご了承ください。
時間予約となりますが、通常の診療も行いますので、発熱外来はかなり待ち時間が発生する場合がございます。ご了承ください。
完全予約制ですので、ご希望の患者様は必ず受付窓口へお電話にてご予約をお取りください。
※電話回線1回線のみのため繋がりにくい可能性がございます。
スタッフが受付対応している場合はお電話いただいてもなかなか出られない可能性もあるため、繋がるまでお電話お願いいたします。
※基本、耳鼻咽喉科や小児科では新型コロナウイルスの検査(抗原検査・PCR検査)は行なっておりません。
発熱外来の予約受付は、予約枠が定員に達した場合お受けできない場合がございます。
※ご予約は発熱外来診療当日分の予約のみお受けしております。
※濃厚接触者の方は必ず発熱外来で予約をお取りください。通常診察ではお受けできません。
<<診療代金>>
医療証をお持ちで症状がある方は負担はありません。
お会計方法:現金のみ(クレジットカードはご利用できません)
抗原検査
3割負担:初診3,540円 再診2,410円
2割負担:初診2,360 再診1,600円
1割負担:初診1,180円 再診800円
(症状がある方・濃厚接触者は検査代のみ無料)
PCR検査
3割負担:初診3,350円 再診2,320円
2割負担:初診2,180円 再診1,580円
1割負担:初診1,120円 再診830円
(抗原検査同様、症状がある方・濃厚接触者は検査代のみ無料)
※診断書(陰性・陽性証明書)は別途2,200円(税込)
<<注意点>>
・お会計は現金のみとなります。
・発熱外来ではマイナ保険証はお使いいただけません。保険証のご持参をお願い致します。
・通常の診療と並行して行なっているため、待ち時間が発生する場合がございます。