新着情報(一覧)

<台風10号接近に伴うお知らせ> (2024-08-31)
台風10号が接近しておりますが、勢力が弱まっており、
当院への大きな影響は少ないと予測されております。
そのため、本日の診療は予定通り行います。

しかしながら、今後の台風の状況により、
診療時間を予定より早めに終了させていただく場合もございます。
患者様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、
患者様とスタッフの安全確保のため、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

柊クリニックグループ
9月ガチャイベント (2024-08-27)

9月も引き続きガチャガチャイベントを開催致します♪

 

題して、“お月見ガチャガチャフェスティバル!”を開催します♩

期間:9月2日(月)〜 9月30日(月)

対象:1歳7ヶ月から9歳の期間中に受診されたお子様

(対象年齢でなくても12歳までのお子様にはプレゼントいたします!ご希望があればお声かけください♪)

 

9月診療予定表 (2024-08-19)

9月の診療予定表です。診察のご参考になさって下さい。

9月第1週目は休診が多くなっておりますのでご注意ください。

9月3日(火)、18日(水)の午後は研修のため耳鼻科、小児科ともに休診となります。

※都合により担当医師が変更になる場合がございます。ご了承ください。

 

☆耳鼻科・小児科 医師紹介☆

☆当院勤務の医師の紹介です!よろしければ受診の際参考になさって下さい☆

○オンライン診療について○

☆オンライン診療行なっております。ご希望の方はこちらをご確認ください☆

 

【当院は第二種協定指定医療機関であり、受診歴の有無に関わらず、
 発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者様を受け入れております。】
柊みみはなのどクリニックの「 お仕事説明会 」を行います♪ (2024-08-03)
柊みみはなのどクリニックの「 お仕事説明会 」を行います✐☡

当法人では、
“患者さんにもスタッフにもやさしいクリニック “を目指して日々診療をおこなっております。

この説明会では、実際に当院で働いているスタッフから
*柊みみはなのどクリニックの仕事内容
*医療事務の仕事
についてお話しさせていただきますᵕ̈*

【日時】

 8月17日(土)13:30〜14:10


【参加方法・場所】

オンライン

パソコンやスマートフォンから簡単にご自宅でご視聴いただけます。

ご希望の方はQRコードを読み取っていただき、ご応募ください✩


【対象年齢】
18歳以上



たくさんの方のご参加を心よりお待ちしております⋆*ೄ



                   












8月診療予定表 (2024-07-18)

8月の診療予定表です。診察のご参考になさって下さい。

【小児科】8月17日、18日の診療は、医師の諸事情により休診となりました。

※都合により担当医師が変更になる場合がございます。ご了承ください。

☆耳鼻科・小児科 医師紹介☆

☆当院勤務の医師の紹介です!よろしければ受診の際参考になさって下さい☆

○オンライン診療について○

☆オンライン診療行なっております。ご希望の方はこちらをご確認ください☆

 

【当院は第二種協定指定医療機関であり、受診歴の有無に関わらず、
 発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者様を受け入れております。】
オンライン診療について (2024-06-19)

柊クリニックグループでは、オンライン診療を行なっております!

当院を過去に受診したことのあるすべての患者さんはもちろん、当院受診歴のない方もご自宅からLINEドクターを使ったテレビ電話での診療が可能になります。

院内感染を警戒し健康相談を控えられている方も、病院やクリニックに行かずに、オンラインで医師と相談を行い診療や処方を受けることが可能です。

皆様の健康のサポートをできる限りしたいと思っておりますので、お体の不調やお悩みがある場合は是非ご活用ください。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

ご利用前にLINEドクターへの登録が必要となりますので、下記手順に沿って操作をお願いいたします。
※ 当日予約は受付できかねます。事前にネット上からご予約をお取りいただくようお願い致します。

説明をお読みの上、ご予約ください。

 

↓ご予約URLは下部にございます↓

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

〜料金(診察料・通信料込)〜

初診の方:2,000円

再診の方:1,000円

医療証お持ちのお子様・母子の方→500円

 

下記からご予約いただけます。必ず説明をお読みの上ご予約ください。

※こちらのご予約は、「ビデオ通話を使用したオンライン診療」のご予約です。

URL   :     https://liff.line.me/1654910047-r8ona6WO/clinics/521

ご不明点がございましたら当院へお電話ください(052−622−5101)LINEドクター案内LINEドクター案内2

 

 

* * * * * * * * * * * * * *

お薬もお近くの薬局にて薬を受け取ることが可能です。

また、「とどくすり」というサービスもございます。

※お薬の処方は基本7日分です。
当院への受診歴があり、処方したことのあるお薬の場合は7日以上お出しすることもありますので、医師にご相談ください。

 

●とどくすりの公式HP、会員登録はこちらから●

 

とどくすり

【オンライン診療についての注意点】

・診療メニューの記載内容および実際の診療は、厚生労働省の指針や診療報酬制度で定められた要件にもとづき、各医師の判断のもと行われます。

・オンラインによる診療の運用費として医療証をお持ちの方のお子様でも、初診、再診共に500円(税込)の負担金が別途発生致します。医療証をお持ちのお子様以外の方については、診療お申し込み時に負担金等かかる費用をご連絡させていただきます。

 

・伺った病状や症状によっては外来診療をお願いすることがあります。

 

・慣れない導線のためご迷惑をおかけすることもあると思いますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

・混雑時など外来診療の状況により、ご予約いただいたお時間よりお待ちいただく可能性がございますのであらかじめご了承ください。

 

・当院の標準となる処方箋・医薬品受け取り薬局はほづみ薬局となります。

 

処方箋の有効期限は、発行日を含む4日以内となりますのでご注意ください

 

・厚生労働省の規定により、当院の受診が初めての方は処方日数は7日分が上限となります。

 

・グループ院で受診歴がある場合でも、別の医療機関となりますので「初診料」での算定となりますのでご注意ください。

 

・緊急対策として講じた既存システム活用してのオンライン診療であり、今後専用システム導入の可能性があります。

 

 

カスタマーハラスメントについて (2024-06-15)
▪️はじめに

柊クリニックグループは、経済産業省認定の健康経営優良法人です。私たちは安全で質の高い医療サービスを提供し、患者さまのご期待に応え、国内外の法令遵守はもとより、それぞれの地域の文化の尊重、地球環境・人権に配慮した事業活動に取り組むことで、「子供たちの未来のために世界で一番ハッピーなクリニックを創る!」という使命の実現を目指しています。
一方で、当クリニックグループの医療サービスをご利用される患者さまの一部には、暴行、脅迫、ひどい暴言、不当な要求等のカスタマーハラスメントに該当する迷惑行為が見受けられることがあります。これらの行為は、安全で質の高い医療サービスの提供を担う当クリニックグループで働く社員の尊厳を傷つけ、安全で働きやすい職場環境の悪化を招くものです。
当クリニックグループは、患者さまからのご意見・要望に対して、これからも真摯に対応してまいります。しかしながら、カスタマーハラスメントに該当する行為に対しては、毅然とした対応を行い、グループで働く社員一人ひとりを守ることも、継続的に安全で質の高い医療サービスを提供していくためには不可欠と考え、「柊クリニックグループカスタマーハラスメントに対する方針」を以下のとおり策定しました。

■カスタマーハラスメントの定義

患者さまからのクレーム・言動のうち、要求内容の妥当性が認められないもの又はその妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであり、当該手段・態様により、当クリニックグループで働く社員の就業環境が害されるおそれがあるもの

【該当する行為】
以下の記載は例示でありこれらに限られるものではありません。
・身体的、精神的な攻撃(暴行、傷害、脅迫、中傷、名誉毀損、侮辱、暴言)や威圧的な言動
・継続的な言動、執拗な言動
・土下座の要求
・拘束的な行動(不退去、居座り、監禁)
・差別的な言動、性的な言動
・当クリニックグループで働く社員個人への攻撃や要求
・当クリニックグループで働く社員の個人情報等のSNS/インターネット等への投稿(写真、音声、映像の公開)、グループ院に対しての不当な書き込み、レビュー
・不合理又は過剰なサービスの提供の要求
・正当な理由のない商品交換、金銭補償の要求、謝罪の要求

■カスタマーハラスメントへの対応姿勢
当クリニックグループは、グループで働く社員一人ひとりを守るため、カスタマーハラスメントが行われた場合には、患者さまへの対応をいたしません。さらに、悪質と判断される行為を認めた場合は、警察・弁護士等のしかるべき機関に相談のうえ、厳正に対処します。

■当クリニックグループにおける取り組み
・本方針による企業姿勢の明確化、当クリニックグループで働く社員への周知・啓発
・カスタマーハラスメントへの対応方法、手順の策定
・当クリニックグループで働く社員への教育・研修の実施
・当クリニックグループで働く社員のための相談・報告体制の整備
キッザニア開催のお知らせ☆ (2024-06-01)

柊グループでは今年もキッザニアの開催が決定しました★

日程:7月6日(土)・8月3日(土)
↑ご都合の合うお日にちをお選びください ♪
時間:14:45受付開始 15:00イベント開始
   17:00終了予定
場所:大府柊山院
対象者:小学1年生〜小学4年生

感染対策を行いながら実施致しますので、安心して参加ください!
お子様の病院への恐怖心を取り除けるようにスタッフ一同
様々な分野で楽しい企画を考えておりますので、ぜひご参加下さい^^♪

※完全予約制となっております※
ご希望の方・ご不明な点がある方は受付窓口又はお電話でお問い合わせ下さい。
問い合わせ先:052-622-5101
5月17日(金)よりスギ舌下免疫療法の初回投与予約受付を開始します! (2024-05-10)

スギ舌下免疫療法の初回投与予約受付を開始いたします!

*お電話での予約受付は行なっておりません。診察時にご相談ください。

 

当院では、スギ花粉舌下免疫療法(シダキュア)ダニ舌下免疫療法(ミティキュア)を行っております。

 

★2024年スギ舌下免疫療法の初回投与予約受付を5月17日(金)より開始いたします。(※初回投与は6月3日(月)以降にご予約を取らせていただきます。)

今年もスギ舌下免疫療法の初回投与薬である「シダキュア2000JAU」の在庫僅少のためご希望の患者様はお早めにご受診ください。薬の在庫状況によっては、ご希望のお日にちのご案内ができない場合もございます。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。

*5月10日現在、有松駅前院では数名分しか確保できていない状況でございます。確保分の予約が埋まってしまった場合、入荷出来次第のご案内となることご了承ください。

 

 

ダニ舌下免疫療法は通年で初回投与可能です。

 

            

 

ご希望の方は、まず舌下免疫療法の適応を判断致しますので、通常の診察として番号予約をお取りの上ご受診頂き、ご相談ください。

 

初回投与は院内で30分間の経過観察が必要となり、受付終了時間の1時間半前までにお越しいただく必要がございますので、初回投与時のみ時間予約をお取りさせて頂きます。

 

            

 

舌下免疫療法には2年以内に行なったスギ又はダニの採血結果が必要となります。他院で実施されている方は必ずお持ちください。

 

採血結果がない場合は検査から行なわせていただきます。

検査が必要な方は結果のお伝えに1週間ほどかかります。

また、初回投与当日を含む1週間前から抗アレルギー薬の内服が必要となります。

 

スギの舌下免疫療法とダニの舌下免疫療法を同時に行うことも可能です。ご希望の方は医師にご相談ください。

 

舌下免疫療法についての詳しい情報はこちらをご覧ください

 

 

また、20歳未満の方は必ず保護者の方とご受診をお願いしております。

20歳未満の大学生・社会人の方で、保護者の方とご受診いただけない方は下記の保護者の方の同意書を記入していただきお持ちください。

 

●舌下同意書●

 

 

〜 舌下免疫療法 当院へ転院をご希望の方へ 〜

*転院の方は必ずお薬手帳をご持参ください(お薬手帳がないと処方できない場合がございます)

下記項目を確認の上、ご来院をお願いいたします。

☆耳鼻科・小児科 医師紹介☆ (2024-05-09)

〜耳鼻科・小児科 医師紹介〜

 

当院では耳鼻科も小児科も複数の医師で診察を行っております。

医師が変わってもカルテは連動しているため、前回同様の治療を受けることもできます。

 

医師によって専門分野等が異なりますので、詳しくご相談ご希望の場合はぜひご参考ください。

・耳鼻科・

 

・小児科・

MR(麻しん・風しん)ワクチンについて (2024-02-13)

現在、製薬会社からの出荷調整により、MR(麻しん・風しん)ワクチンの入荷ができない状況でございます。

そのため、

・自費MR(麻しん・風しん)

・妊娠希望の方のMR(麻しん・風しん)

・昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性の方のMR(麻しん・風しん)

予約を一時停止させていただきます。

ご希望の方は入荷出来次第連絡させていただきますので受付までご連絡ください。(052-622-5101)

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

名古屋市にお住まいのお子様の公費接種

麻しん・風しん(第1期)、(第2期)に関しましては、名古屋市で在庫確保できているようですので、現時点では今後も入荷できる予定でございます。

*今後の在庫状況によっては入荷できなくなる可能性もございます。その際は、ご予約の変更・キャンセルをさせていただく可能性がございます。

医療事務スタッフ募集のお知らせ (2023-12-25)
柊グループからのお知らせです♪

当法人は、⋆⸜子どもたちの未来のため、世界で一番ハッピーなクリニック⸝⋆ を目指しています✧︎

患者さん、そしてスタッフにもやさしいクリニックを目指している

柊みみはなのどクリニックグループでは

受診された方全員に「またここで診てもらいたい」と言っていただけるような診療を心掛け、

不安を抱いて来院される患者さんのために、

安心して症状の改善に導いていけるよう努力しています¨̮

私たちと一緒に「世界で一番ハッピーなクリニック」を作りませんか?☺︎

【募集職種】

*医療事務

ご応募いただける方は、下記まで履歴書をご送付ください

↳〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須4丁目10-40 カジウラテックスビル7F

 柊みみはなのどクリニック大須 採用担当 楠

ご不明点やご質問がありましたら、お気軽に下記までご連絡下さい✰

柊みみはなのどクリニック大府柊山 ☎︎0562-46-3341

担当者(楠) kosuke.kusunoki@hiiragi-org.com

たくさんの方のご応募を心よりお待ちしております⋆*ೄ

採用について詳しくはこちら

桜山駅前に新規開院いたします♩ (2023-10-02)
柊グループからのお知らせです♩





地下鉄桜山駅前より徒歩0分の場所に

新しく「柊きっずクリニック桜山」を11月1日開院いたします!





昭和郵便局向かいのスギ薬局さんが入っているビルの3Fとアクセスが良く、

近隣の方はもちろん保育園・幼稚園や学校帰りに通いやすい場所にございます♩



現在、柊みみはなのどクリニック有松駅前で小児科の診療を行っている宮田医師が診療を行います★

柊きっずクリニック桜山のHPはこちら
https://hiiragikidsclinic-sakurayama.com


【診療日】

月〜金曜日 ※木曜日午後休診



【診療時間】

午前9:30〜12:30

午後14:30〜15:30

(乳幼児健診・予防接種のみ)



午後15:30〜18:30



【休診日】

木曜日午後、土曜日、日曜日、祝日



【場所】

地下鉄桜山駅から徒歩0分

〒466-0044

名古屋市昭和区桜山六丁目104-28、同番29




コロナワクチンについて (2023-09-22)

10月以降コロナワクチンの接種受付を一時停止しております。

ご迷惑おかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

予防接種について♫ (2023-08-30)

当院では、小児科にて予防接種を行なっております!!

肺炎球菌ワクチンは、バクニュバンス    子宮頸がんは、シルガードのワクチンを取り扱っています。

値段は、バクニュバンス(肺炎球菌ワクチン)1回あたり 税込12,000円

シルガード(子宮頸がん) 1回あたり 税込30,800円です。

ご希望の方は、診療時間内にお電話または受付窓口にてお問い合わせください♪

TEL:052-622-5101

柊クリニックグループから当院に受診される方へ (2023-07-25)

柊クリニックグループから当院に受診される方へ

下記の注意事項を確認の上ご来院をお願いいたします。

 

【注意事項】

◉グループ院のカルテは共有ではございません。

有松駅前に初めて受診される方は初診登録が必要となります。

処方されている内容がわかるようにお薬手帳のご持参にご協力ください。

◉有松駅前の予約は時間予約でご案内しております。

予約方法など詳しくはこちらをご覧ください。

診療時間内にお越しいただければ予約がなくても診察は可能ですが、

予約の方優先でご案内させていただきますので、待ち時間をご了承の上ご来院ください。

*予約を取っていただいても診療状況によって予約時間から待ち時間が発生する場合がございます。ご了承ください。

◉有松駅前の駐車場についてはHPをご確認ください。

*イオンタウン有松の駐車場をご利用の方で当院での待ち時間が1時間半を超える場合は受付にお声かけください。

 

診察券をスマホで管理できるようになりました! (2023-06-20)

 

柊クリニックグループの診察券を、スマートフォンで管理いただけるようになりました
 
◉家族全員分の診察券
◉受診歴のある全グループ院の診察券
を一括管理いただけます⚯̫
 
診察券を持ち運びいただく必要がなくなるのはもちろん
こちらからご予約のページに飛んでいただくことや、予約の確認を簡単にしていただくことができますᵕ̈*
 
とても便利になっておりますので、是非ご登録いただきご利用ください⑅⃛
 
∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴
 
★アプリのダウンロードはこちら(画像のQRからも読み込んでいただけます)
 
∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴
 
\診察券アプリ登録の流れ/
 
①アプリをダウンロード
 
②ホーム画面に追加
 
③メールアドレス登録
 
④医院検索
 
⑤診察券情報登録
 
詳しくは下記画像をご覧ください♪

∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴

当院でマイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます (2023-04-22)

当院でマイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます。

4月1日よりマイナンバーカード利用・保険証利用で算定が異なりますので、下記をご参照ください。

大府院で重症スギ花粉症に有効な最新治療 、抗IgE抗体ゾレア®皮下注による治療を開始します!(4月末まで) (2022-02-18)

**************************************************************

 

 

今シーズンのゾレアによる治療は終了いたしました。

ご興味ある方は来年1月頃にご受診ください。

 

**************************************************************

 

⭐️重症のスギ花粉症に対する最新治療⭐️

抗IgE抗体<ゾレア>皮下注による治療を大府院で開始します!(4月末まで)

 

ゾレアとは?

2020年より、重症スギ花粉症に対して、2月~4月限定で抗IgE抗体オマリズマブ(ゾレア)を皮下注射する治療を行うことができるようになりました。

当グループ内では、「柊みみはなのどクリニック大府柊山院」にて、ゾレアによる治療を行っております。

大府柊山院以外のクリニックではゾレアによる治療を行っておりません。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。)

スギ花粉症によるくしゃみ・鼻水・鼻づまりといった鼻炎症状が内服薬でもおさまらず、1日中鼻をかんでいる方、また、抗アレルギー薬の眠気など副作用が強い方、さまざまな理由で舌下免疫療法を受けることができない方など、強力な治療効果を期待している方にとっては有効な治療法です。

現在のアレルギー性鼻炎の治療薬の主役は抗アレルギー薬(抗ヒスタミン薬)です。アレルギー反応の結果肥満細胞から飛び出したヒスタミンが受容体にとりつくことをブロックする薬です。より効き目が強く、より眠気の副作用が無い薬が開発され、多くのスギ花粉症の方の症状軽減に役立っています。

抗アレルギー薬の内服以外に、点鼻ステロイド薬、内服ステロイド、手術治療などもあります。最近は「スギ花粉エキスによる舌下免疫療法」も有効性を示しています。3年〜5年にかけて毎日スギ花粉エキスが含まれた錠剤を舌の下に含み、内服することで「体質の改善」につながる治療方法です。

ただ、上記の様々な治療を行なっても効果が乏しく症状が治まらないような、重症のスギ花粉症の方に対して、新たな選択肢として「抗IgE抗体治療」が認可されました。

スギ花粉症の患者さんは体内にIgE(免疫グロブリン)がたくさん存在しています。 その上、花粉症のシーズンになるとたくさんのスギ花粉によってこのIgEがさらに増加し、過剰なくしゃみ、鼻汁、鼻づまりなどをひきおこします。 ゾレアはこのIgEと結合し、その働きを抑制することで過剰なくしゃみ、鼻水、鼻づまりなどを抑える効果が期待できる治療薬です。その有効率についてはまだ正確なデータがないのですが、70〜90%の方に有効と言われています。

 

重症花粉症とは?

重症度は、くしゃみか鼻水(鼻漏)の強いほうと、鼻づまり(鼻閉)の症状の程度で分類されます。例えば、「くしゃみまたは鼻をかむ回数が20〜11回」、または「鼻づまりの程度が強く1日のうちかなりの時間を口呼吸で過ごしている」という方は、「重症」と分類されます。

参考:鼻アレルギー診療ガイドライン-通年性鼻炎と花粉症- 2020年版(改訂第9版), p30, ライフ・サイエンス, 2020

 

既存治療で効果不十分な花粉症とは?

既存治療を受けても、くしゃみ、鼻水および鼻づまりのすべての症状が発現し、かつ、そのうち1つ以上の症状について、程度が強い場合は、既存治療で効果不十分』な季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)として、ゾレア等の重症・最重症の花粉症に適した治療法が選択されます。

ゾレアは季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)の症状を引き起こすIgE抗体に作用して、アレルギー反応の元を抑える薬です。

ゾレアは、季節性アレルギー性鼻炎に対して効果を発揮する薬です。
季節性アレルギー性鼻炎では、アレルギー反応による炎症によって、くしゃみ・鼻水・鼻づまり、目のかゆみなどの症状が起こります。

ゾレアは花粉からくる免疫反応によって産生されたIgEと結合し、IgEとマスト細胞の結合を邪魔することで、アレルギー反応(=炎症)を、その元から抑えます。

 

ゾレアの効能又は効果

  • 気管支喘息

(既存治療によっても喘息症状をコントロールできない難治の患者に限る)

  • 季節性アレルギー性鼻炎

(既存治療で効果不十分な重症又は最重症患者に限る)

  • 特発性の慢性蕁麻疹

(既存治療で効果不十分な患者に限る)

 

ゾレアによる治療の注意点

ゾレア投与前に、既存治療薬での治療、血液検査(アレルギーの検査等)が必要になります。

 

ゾレアによる治療を受けるための条件

重症または最重症の季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)で前スギ花粉シーズンでも重症な症状があった。

※過去の治療内容や症状により判断されます。詳しくは、医師の説明を受けてください

スギ花粉のアレルギー検査(血液検査)の結果が陽性だった。

※スギ花粉抗原に対する血清特異的IgE抗体がクラス3以上(FEIA法で3.5UA/mL以上またはCLEIA法で13.5ルミカウント以上)がゾレア投与対象

季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)の既存治療を1週間以上行い、効果が不十分だった。

12歳以上で、血清中総IgE濃度が301,500IU/mL体重が20150kgの範囲にある。

※初回投与前の血清中総IgE濃度および体重に基づき、ゾレアの投与量・投与間隔(薬剤費)が決定されます。

※妊娠中および授乳中の方は、必ず医師にご相談ください。

当グループ内では、「柊みみはなのどクリニック大府柊山院」にて、ゾレアによる治療を行っております。

(大府柊山院以外のクリニックではゾレアによる治療を行っておりません。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。)

 

特定の背景を有する患者さまに関する注意 

1.合併症・既往歴等のある患者さま

2.ラテックス過敏症の既往歴又は可能性のある患者さまはアレルギー反応を起こすことがあるので注意してください。注射針部分のカバーは、乾燥天然ゴム(ラテックス由来)を含みます。

3.小児等
〈季節性アレルギー性鼻炎、特発性の慢性蕁麻疹〉

4.低出生体重児、新生児、乳児、幼児又は12歳未満の小児を対象とした臨床試験は実施していません(適応外)。

 

 

ゾレア投与のスケジュール

初回診察にて前シーズンのスギ花粉症症状が重症・もしくは最重症であることを問診、血液検査結果などにて確認します。症状が鼻風邪、副鼻腔炎などの他の病気によってひきおこされているものでないかを、CTや鼻内ファイバースコープなどで確認することもあります。

 

スケジュール(例) 

①  1回目受診:重症花粉症かどうか診断

・血液検査:これまでに未実施の場合、特異的IgE抗体検査を施行

特異的IgE抗体検査はゾレア投与量決定までに、スギ花粉抗原に対する値がクラス3以上であることを確認する必要があります。以前に血液検査をされたことがある方であっても血液検査が必要となります。

・既存治療を開始(抗ヒスタミン薬、点鼻薬等)1週間以上

②  2回目受診:既存治療で効果不十分なスギ花粉症であると診断

③  1週間後、電話再診など:ゾレアの投与量・投与間隔と自己負担額の決定

約1週間後に採血結果を確認して、投与可能かどうか、投与量と投与間隔が決まります。再診時に直接、もしくはお電話にてゾレアの適応の有無をお伝えします。 適応のある方はこの日に価格と投与の通院間隔(2週間毎または4週間毎)もお伝えします。予定通りゾレア治療をご希望される場合はお電話口で予約日の調整をさせていただきます。

④  初回投与日:ゾレア投与&併用する抗ヒスタミン薬の処方

ゾレア投与量決定後、ゾレア投与の実施は4回目以降の受診時になることもあります。

⑤ その後:スギ花粉シーズン中、2週間または4週間毎に投与

投与数日後~2週間後に効果が出始め、効果の持続期間は1ヶ月と言われています。

 

ゾレアの副作用

主な副作用は注射部位の赤みや腫れです。

なお、ゾレアの投与後は、以下の症状に注意してください。

気管支のけいれん、失神、全身のかゆみ、呼吸困難、たちくらみ、

くちびる・舌・のどの奥の腫れ、血圧低下、蕁麻疹など

※上記の症状が発現した場合、「アナフィラキシー」の可能性がございます。

全身にわたって生じるアレルギー反応により、急激に症状が現れる可能性があります。

ゾレア投与後の注意に関しては、医師や看護師の指導に従ってください。

 

ゾレアによる治療にかかる費用

患者さんごとに異なります。

ゾレアの投与量、投与間隔は患者さんごとに異なるため、その費用は薬剤費のみで1か月あたり、3割負担で約4500円から7万円の間です。月に9000円から18000円の方が最も多いです。

 

・ゾレア皮下注シリンジで治療した場合の費用(薬剤費について)

ゾレアは通常、1回75~600mgを2週間または4週間毎に投与します。

ゾレアの投与量・投与間隔(薬剤費)は、初回投与前の血清中総IgE濃度および体重に基づき決定されるので、患者さんごとに異なります。

また、窓口でのゾレア皮下注シリンジの薬剤費としての支払い額は年齢・所得によって異なります。

 

小児は12歳以上が適応ですが、自治体によってはこども医療費などの医療費助成が受けられます。(名古屋市、大府市などは原則無料)

 

<初回投与前の血清中総IgE濃度と体重から、投与量が150mgとなった患者さまの薬剤費の例>

例)30歳 男性/身長170cm

職業:外食配達パートナー

ひどい花粉症の症状により、配達を何度も中断しなくてはいけないなど、仕事に支障をきたしてしまっている

自己負担3割

総IgE値:90 IU/mL

体重67kg

ゾレア投与量150mg/回、4週間毎

1ヵ月あたりのゾレア薬剤費(150mgシリンジ1本の場合)

8,744円(2020年9月時点)

 

高額医療の諸制度

高額療養費制度によって、医療費の一部が払い戻される場合があります。

医療機関での1ヵ月の医療費の支払い額(自己負担額)が一定額を超えた場合に、超えた分の払い戻しが受けられる制度として「高額療養費制度」があります。ゾレアの治療を受ける際に、医療費の自己負担額によっては「高額療養費制度」の対象となることがあります。

ゾレア皮下注シリンジの薬価は75mgで14,812円、150mgで29,147円(2020年9月時点)です。ゾレアによる治療を受ける場合の医療費には、ゾレアの薬剤費以外にも診察や検査にかかる費用、ゾレア以外のお薬が同時に出る場合はその薬剤費も含まれます。

これらの合計額の3割(または2割、1割)に相当する窓口での支払い金額(自己負担額)が、高額療養費制度で年齢や所得に応じて定められた自己負担限度額を超えた場合は、払い戻しの対象となります。

 

医療費控除によって、税金が安くなる場合があります。

同一世帯の年間の医療費の総額が10万円を超えた場合、領収書を添付して確定申告をすることによって、税金の一部が戻ってくる「医療費控除」という制度があります。

医療機関や診療科などの区別はなく、また、薬局・薬店で購入した風邪薬などの購入代金、入院時の部屋代・食事代の他、医療機関への交通費も一部認められます。
領収書は捨てずに、ご家族の分もまとめて保管しておきましょう。

 

最後に

抗IgE抗体ゾレアによる治療法は、スギ花粉症によるくしゃみ・鼻水・鼻づまりといった鼻炎症状が内服もおさまらず、1日中鼻をかんでいるといった方、また、抗ヒスタミン薬の眠気が強く、より強力な効果が期待できる薬剤に変更・増量できないために鼻炎症状がおさまらない方、スギ舌下免疫療法が様々な理由で行えなかった方にとっては検討すべき治療です。 ゾレアによる治療について気になる際には、お気軽に医師へご相談ください。

 

ゾレアについて詳しくはこちら

当グループ内では、「柊みみはなのどクリニック大府柊山院」にて、ゾレアによる治療を行っております。

(大府柊山院以外のクリニックではゾレアによる治療を行っておりません。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。)

大府院ホームページはこちら

尾道デニムプロジェクトに参加いたします! (2022-01-11)

当グループでは新たに ‎❝ 尾道デニムプロジェクト❞に参加いたします????★

尾道デニムプロジェクト❞とは、
尾道の街で暮らし働く人々がデニムを実際に穿き込むことで、加工では表現できない、
1本1本に豊なストーリーと個性を刻んだユーズドデニムを育てる世界初の取り組み

当院では、自然のダメージ加工されたデニムを買い取っていただけるのでそのお金をUNHCRへ寄付する予定です????ˎˊ

実際に内藤院長が診療中にデニムを穿いて、育てています⸝⋆
内藤院長の診察時はぜひチェックしてください.ᐟ.ᐟ

月初には保険証の提示をお願い致します。 (2021-04-23)

 

毎月、月初には保険証の提示をお願いしております。

 

1ヶ月以内に保険証が確認できていない場合は一旦10割でのお支払いをお願いしております。

 

正しい情報確認のためにご理解・ご協力をお願い致します。

診察券お忘れの再発行について (2021-03-12)

当院では、診察券を2回連続お忘れの場合

診察券の再発行(¥50)となりますのでご注意ください。

ご本人確認のため、お子様も大人の方も毎回ご提示頂いておりますので

ご理解・ご協力よろしくお願い致します。

 

補聴器相談について (2020-05-29)

6月から補聴器相談が始まります!
第1、第3火曜日の11:30〜12:10で時間予約制をなります。

高齢になるにつれ、聴力は低下していくものが、聴力が年齢平均以上に低下していたり、放置しておくと進行が早まる難聴もあります。

できるだけ早く難聴に対する治療や補聴器の使用を行うことが大切です。

聞こえが悪いからといって、すぐに補聴器を購入するのではなく、まず耳鼻科を受診し、診察、聴力検査などをして聞こえの悪い原因を調べましょう。

自分にあった補聴器を購入するためには、きちんとした診断、聴力検査、調整などの購入後のアフターケアも重要です。

当院では、耳鼻科を受診後、必要があれば専門の補聴器販売店と連携を行い、相談の予約を取ります。補聴器は無料貸し出しからお試しいただけますので、まずは耳鼻科へお気軽にご相談ください。

一緒に働く仲間を募集しています♪ (2020-03-19)

柊クリニックでは一緒に働く仲間を募集しています

 

〜子どもたちの未来のため世界で1番ハッピーなクリニックを創る!〜ため

患者さん、そしてスタッフにもやさしいクリニックを一緒にめざしませんか??

説明会も行っておりますので、興味のある方は是非参加いただき

クリニックの雰囲気を感じていただけると嬉しいです

 

当院の採用サイトはこちら

帯状疱疹予防接種について (2020-03-02)

帯状疱疹予防接種の費用助成が令和2年3月1日より開始しました!

 

対象:名古屋市在住 50歳以上の方

接種回数:1回

接種費用:自己負担金4200円(税込)

(当院では「ビケン」のみ接種を行なっております。)

 

接種ご希望の方はwebからご予約または受付にお問い合わせお願いいたします。

 

 

当院で受けていただける予防接種についてのご案内 (2019-07-09)

柊クリニック有松駅前院では、予防接種を受けていただくことができます。

インターネットや窓口電話、受付にてご予約を承っております。

疑問点や不安なことがございましたらお気軽にお問い合わせください。

LINE登録のおすすめ (2018-10-02)

LINE登録された方には、
*インフルエンザ予防接種の先行予約のご案内
*診療時間の変更、休診日のご案内
*担当ドクターの変更
など重要な情報をいち早くご提供できます。

全ての院の情報を配信させて頂きます。ぜひご登録ください。
下記のQRコード又は「@hiiragiclinic」でID検索してください。

駐車場のご案内 (2018-08-13)

当院に新しい駐車場ができました。

計8台駐車スペースがございますのでぜひご利用ください。

満車になってしまった時は通常通り有松イオンの駐車場をご利用ください。

名古屋市高齢肺炎球菌予防接種について (2018-08-04)

当クリニックでは、名古屋市高齢肺炎球菌予防接種を実施しております。

※名古屋市定期予防接種及び名古屋市の助成制度は、肺炎球菌ワクチン(23価)を初めて接種される方が対象です。自費であっても過去に一度でも接種を受けたことがある方は対象となりませんのでご注意下さい。

インターネットでのご予約も可能です。

ご不明な点がございましたら、受付までお訊ね下さい。

予防接種・乳児健診について (2017-05-27)

当院では、14:30〜15:30までの時間を

予防接種・乳児健診のみのお時間とさせていただいております。

感染などが、ご心配の方はこちらのお時間をご利用ください。

(午後の一般診療は、15:30開始となります)

上記のお時間にご都合悪い方は、上記時間以外にも

診療時間内、午前・午後ともに予防接種・乳児健診の枠を設けておりますので

そちらをご利用ください。(土曜日も行なっております)

ワクチンの接種スケジュールのご相談も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

 

予防接種・乳児健診のご予約はこちら

 

※20歳未満(大学生)の方で保護者同伴での来院が難しい場合は同意書を記入の上、お持ちください。

保護者同意書

※ご不明な点がございましたら受付にお電話いただきご相談ください。

受付窓口:052-622-5101